教養講座レター vol.7~ 動画配信期間のご案内 ~

『第526回 茶道教養講座』

◆動画配信期間:8/20(金)~8/26(木)

◆演題:千家の歴史

◆講師:裏千家学園講師 谷端 昭夫 先生

教養講座レポート
~6月度 泉本宗玄先生「歳時記と道具の取り合わせ」

今日庵業躰・泉本宗玄先生に『歳時記と道具の取り合わせ』についてご講演をしていただきました。
「茶事は積みあげた稽古の一つの目標であり、亭主は実践の場である。客は思いを受け止め感謝を返す。人との調和、心の和の修練をしている。和敬清寂を用いて一座建立をはかる。そのためにテーマ・趣向は大きな役割がある」とお話をしていただきました。
まず暦についてふれてから、季節のこと、年間行事のお話がありました。ご宗家のお献茶の様子や歳時にそってのしつらえやおもてなしの例など、スライドを用いてのご説明はとても分かりやすく勉強になりました。常にお客様を思い準備を行うこと。日々の稽古や人との心の和が大切。あらためておもてなしについて考える機会となり、実践できるよう修練したいと身が引き締まる思いでした。

泉本宗玄先生

(写真:泉本宗玄先生)
令和3年6月17日
大阪市中央区にて撮影

◇10月度・11月度の教養講座◇
本年度中はすべて「インターネット配信により開催」といたします

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問合せください。

【お問い合わせ】

教養委員長 東條 輝美

070-8525-1786

タップして電話を掛ける